「エピス」とはフランス語で香辛料という意味。楽曲が持つスパイスに自分たちのスパイスを混ぜ合わせて、深みのある音楽に料理したいという思いが込められています。 ヴァイオリニスト樫本大進氏が音楽監督を務める「第2回姫路国際音楽祭」(現在の名称:ル・ポン国際音楽祭 .....
現代の作曲家とその音楽世界に、より深く関心を寄せていただくとともに、トークや演奏などを通じて新しい音楽作品への接し方をご提案する「TRANSMUSIC 音楽のエッセンツィア“現代音楽の楽しみ方”」を、2010年より毎秋、大阪で開催してきました。毎年1人の作曲家 .....
東京藝術大学では,本学の教育,研究を広く社会に開放し,芸術文化の向上に資することを目的として 公開講座を開講しています。絵画科油画専攻では下記の通り、油画デッサンコンクールを開講します。 ぜひご参加下さい。 講座番号:28 講座名 :油画デッサンコ .....
内容 メリー・ウィドー、こうもり、チャールダーシュ... 親しみやすいオペレッタ満載! 二期会のソリスト達による、贅沢なコンサートをお届けします。 【演奏予定プログラム】 ヨハン・シュトラウス:『ウィーン気質』より ヨハン・シュトラウス .....
東京藝術大学学生によるコンサートです。 午後のひととき、ごゆっくりとクラシックをお楽しみください。 平成25年4月1日より旧奏楽堂は保存修理工事のため休館しています。 会場を台東区生涯学習センター2階、 ミレニアムホールに 変更して開催しています。 .....
予定演奏曲: モーツァルト 『ツァイーデ』より「大胆に試せ幸運を」 グノー 『ファウスト』より「故郷を離れる前に」 マスネ 『エロディアード』より「幻想のアリア」 ほか ◆チケット発売中 ご予約・お問合せ: 二期会チケットセンター .....
[Program] G.F.ヘンデル/J.マーシュ:前奏曲とフーガ ハ長調 Georg Friedrich Händel(1685-1759) / John Marsh (1752-1828):Praeludium und Fuge in C D.H .....
モーツァルト 弦楽四重奏曲 第9番 K.169 ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第10番 作品118 ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第16番 作品135 1971年日本フィルのチェリスト、奈切敏郎を中心に「奈切弦楽四重奏団 .....
【講師名】 作曲家 東京藝術大学講師 青島 広志 【内 容】 日本語で歌われる曲は、私たちに最も親しい音楽です。そして、私たちの思い出と重なっています。ここでは、明治から昭和までの誰でも知っている歌、知られざる珠玉の歌を毎回お届けすることにより、 .....
本学が横浜市の文化芸術創造都市構想に協力して実施する演奏会、 「馬車道コンサート」を横浜キャンパス馬車道校舎にて開催いたします。 コンサート会場は、馬車道通りの名所のひとつであり、日本の近代建築が誇る洋館 旧富士銀行横浜支店です。現在は、本学大学院映 .....