20141205-2

展覧会

取手アートパス2014〜フルスロットル〜

  • 東京藝術大学 取手校地
  • 12.5 Fri 10:00

12月5日(金)〜7日(日)の3日間、東京藝術大学取手キャンパスにて「取手アートパス2014 〜フルスロットル〜」を開催いたします。 取手アートパスとは、取手キャンパスで学ぶ 絵画科油画専攻の学部1年生と先端芸術表現科の学部1年生を中心とした学生約200名が .....

20150107

展覧会

先端芸術表現科 学部3年生 有志展 タイムマシンエンジン

  • 目黒区美術館区民ギャラリー
  • 1.7 Wed 10:00

概要| 『Back to the Future』は、1985 年に公開されたアメリカ映画だ。
そこで私たちは初めて、「プルトニウム」を使って発電し、過去へ飛んだ。
1955年に着いた私たちは「雷」を使って 1985 年に戻って来た。 4 年後の 1989 .....

20150706

展覧会

WIP展 2015

  • 東京藝術大学取手校地
  • 7.6 Mon 11:00

概要| WIP展は、来春卒業・修了する先端芸術表現の学生にとって集大成となる、卒業・修了作品展に向けて、プロセスを開示する展覧会です。 「WORK IN PROGRESS(進行する作品)」を外に開き、そこにさまざまな対話が生まれることで、学生は自身の表現と .....

20150808

その他

千住・縁レジデンス

  • 安養院
  • 8.8 Sat 14:30

今年5年目を迎えた「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」では、千住を舞台に作品制作をおこなう 若手アーティストを迎える新企画「千住・縁レジデンス」をはじめます。 現代のアートシーンの第一線で活躍するアーティストやキュレーター、ライターらが自信を持って .....

20150811

その他

東京 ―普段着のできごと―

  • イミグレーション・ミュージアム・東京
  • 9.5 Sat 10:00

アートで出会う異文化 イミグレーション・ミュージアム・東京(IMM)は、地域に暮らすニューカマーの生活様式や文化背景を紹介するとともに、それが日常の中で変容していく諸相を「適応」「保持」「融合」という三つのキーワードから探っていくプロジェクトです。また、 .....

20150921

コンサート

スーパータイム☆パラボックス

  • ギャラクシティ
  • 9.21 Mon 10:00

この日、みんなに訪れるスーパータイム! ドレスを作って舞踏会に参加したりこどもディスコで踊ったり、 結婚式ができちゃうかも?作って踊って 新しい体験がたくさんのスーパータイム・パラボックスへようこそ! .....

20141205

展覧会

表現のチカラ

  • 高松城跡玉藻公園内 披雲閣
  • 12.5 Fri 10:00

東京藝術大学と香川県は、平成25年度に文化庁の「大学を活用した文化芸術推進事業」として、 アーテイストの制作・展示の現場、地域とのかかわりなど、現代アートの持つ様々な側面を 自ら考えるアートマネージャーの育成を目的に『藝大Am+(アートマネージメントプラス .....

20151003

展覧会

SAYUMI FUKUSHIMA EXHIBITION

  • SMART SHIP GALLERY
  • 10.3 Sat 13:00

2015年10月3日~10月10日まで福島沙由美の個展を開催いたします。 本展は「定着した記憶と欠乏した記憶」、「忘却された記憶を思い出そうとして作り出した記憶」をテーマに福島沙由美が2011年からスイスに渡り制作した油彩画を展示いたします。 .....

20150903

展覧会

廣瀬貴洋作品展

  • ナカジマアート
  • 9.3 Thu 11:00

■展覧会案内 日本画家廣瀬貴洋氏が2014年8月~今年7月まで月刊誌『更生保護』の表紙絵を担当されました。 今展では「沖縄」を舞台に魚や虫などの小さな生命を描いた作品が並びます。 氏独特の柔らかな白色の中に潜む儚い命。その輝きが豊かに表現されま .....

20150823

展覧会

帯 vol.02 - ひらく -

  • 帯屋捨松
  • 8.20 Thu 12:00

[ 帯 vol.02 - ひらく - ] 2012年より、東京藝術大学大学院絵画専攻油画の学生が京都の老舗・西陣織帯屋「帯屋捨松」に滞在し、芸術文化としての「帯」の特性や魅力を再発信する活動を行っています。その成果を帯屋捨松内の現在使用していない旧 .....

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 63